2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。id:Pocke です。 私は最近、Steep のメモリ使用量の改善に取り組んでいます。その過程で(意図せず) Steep の実行速度の改善に成功しました。 その中で行った、メモリ使用量の調査や、結果として実行速度が改善されたことは自分にとって中々楽し…
はじめに 春が終わったと思ったら一足飛びで夏が来ましたね。眩しい青空の下、暑い日が続きますが、皆さまお変わりなくお過ごしのことと存じます。 どうも、マネーフォワード ERP開発本部 ガーディアングループ クラウド経費チームのてっしーこと@tositeです…
はじめに こんにちは、Money Forward CISO室の万萌遠(バン・ホウエン)です。私は主にAWSセキュリティ統制システム「A-SAF(AWS-Security Alert Forwarding system)」の企画、開発、運用を担当してきました。運用も安定してきたので、今回はA-SAFシステムの…
こんにちは、クラウド会計の開発チームでスクラムマスターをしているasatoです。 自作のふりかえりフレームワークがいい感じに機能したので紹介します その名も「稲作(Rice Cultivation)」です。 背景 私はスクラムマスターとして、チームのふりかえり…
こんにちは!いよいよ梅雨が本格化してきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?マネーフォワードでFlutterエンジニアをしています小川(@heyhey1028)です。 6月はカンファレンスが目白押し。そんな中、2024年6月13日・14日に開催された、Flutterに特…
0. はじめに このブログ記事は、ソフトウェアエンジニアやテストエンジニアを対象に、同値分割法(Equivalence Partitioning, EP)というテスト設計技法の理解を深め、実際のプロジェクトでの応用を促進することを目的としています。同値分割法は、テストケ…