Money Forward Developers Blog

株式会社マネーフォワード公式開発者向けブログです。技術や開発手法、イベント登壇などを発信します。サービスに関するご質問は、各サービス窓口までご連絡ください。

20230215130734

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

JSON仕様(ECMA-404) を眺めてみる

こんにちは。 Javaエンジニアの中本です。 現在、Web API のスタンダードなフォーマットといえば JSON ですね。 今回はそのJSONの仕様の1つであるECMA-404を眺めてみようと思います。 Standard ECMA-404 - Ecma International リンク先の仕様書のPDFがあるの…

Swift+Core DataによるiOSアプリプログラミング

iOSエンジニアの西方です。 先月、正式にマネーフォワードにジョインしました。 私事ではありますが、先月、著書を発売させていただきました。 Swift+Core DataによるiOSアプリプログラミング http://www.amazon.co.jp/gp/product/4839954887/ マネーフォワ…

Android開発をもっと前へ!開発を加速させるTips・ツール

Androidエンジニアの黒田です。 当社マネーフォワード株式会社は「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をビジョンに、個人および法人のお金の悩みを解決することを目指しサービスを提供しています。 よりよいサービスを提供してお客様の人生をもっと前へすすめ…

Emacs Zshなどを設定した話

先月中途で入社した卜部です。 中途入社したタイミングでちょうどよいので環境設定を見直していました。 たぶん全部捨てて書き直したのは8年ぶりくらいでした。 今回の感想を忘れないうちに書いておきます。 Emacs Emacsを使い続けている理由はauto-save-buf…

それ、Swift Bondでくっつけちゃおう

こんにちは マネーフォワードでiOSアプリ開発をしています西信です アプリはサーバーとの通信処理やユーザー操作により目まぐるしく状態が変わります そして、その状態の変化に追従してUIが変わります 複雑な状態変化が起こりうるアプリ開発で状態ごとにUIを…

最近のruby-core (2016年2月)

こんにちは。卜部です。 ruby-coreというRuby本体の開発の議論がされているメーリングリストがあります。 新機能やバグ報告などがだいたいここに集約されてくるので購読しておくとRubyの動きが分かります。 最近興味深かったトピックを紹介します。 [#12039]…

UITestのスクリーンショットを一覧で見たい

iOSエンジニアの藤原です。 Xcode7の新機能で、UITest中に自動でスクリーンショットを撮影してくれるという機能があります。 しかし、スクリーンショットを見るためにはXCode上でいちいちプレビューボタンをクリックする必要があり、一覧性がありません。 そ…