エンジニアの越川です。先日、オーマイグラスさんと交流会をしましたのでそこで交換した知見を共有いたします。オーマイグラスの深谷さんとは、Sendagaya.rbを一緒に立ち上げた仲というのもあり、今回の交流会が実現しました。
両社ともRuby on Railsを使っていることから、それを中心とした知見の共有会となるとおもいきや、仕事の中で工夫していることが話の中心となりました。
ポエムから始める情報共有
弊社のQiita:Teamの活用の仕方として、ポエムタグを紹介しました。
- 投稿の敷居を下げるための言い訳としても「ポエム」タグは有効に働く
- 仲間へ想いを伝えることや、仲間の想いを聞くためにも「ポエム」は大事
ポエムによりチーム開発を加速させる試みは、ピクシブさんでも行われています。こういった活動は、即時性はないのですが、継続することで成果が出ることだと思っています。弊社でも「ポエム」投稿をキッカケに全体の投稿が増えた印象があります。
なによりも、 発信することが正義 という文化の土壌となりえます。今後もこの活動は続けていきたいと思います。
slackの活用
以前、「slackに#current_status部屋を作りました」という記事に書いたような、 気軽に書き込める部屋 を用意している話をしました。社内版ツイッターのような使い方で、今弊社のslackで一番人気のあるチャンネルです。
オーマイグラスさんでも、同じような役割として、#randomチャンネルを使っているそうです。デフォルトで用意される部屋ですし、そういう用途なのかもしれませんね。
scrumlrによるブレスト
オーマイグラスさんではリモート勤務の方(今回の交流会にもはるばる札幌からお越しいただきました)もいらっしゃるので、scrumblrとGoogleハングアウトを組み合わせたブレインストーミングを行っているそうです。Herokuに簡単に上げるためにforkしたものがオーマイグラスさんのレポジトリにありますので、興味のある方は是非試してみてはいかがでしょう。
trelloとslackによる勤怠管理
オーマイグラスさんから紹介のあったtrello => slack の通知で勤怠管理する話も面白かったです。
こんな感じで、trelloのカンバンを使うことで、ステータスの変化があったらslackへ通知するというものでした、この発想はありませんでした。チーム単位で導入してみるのも面白そうだなと思いました。
締めに
みなでラーメンを食べました。カウンターをほぼ占領して食べるラーメンというのもヨイものです。
最後に
ところで、弊社は5月に移転する予定なのですが、な、なんと移転後の居抜きで、オーマイグラスさんが今マネーフォワードの入っているビルへご入居されることが決まりました。
私達の移転先も田町なので、これからも田町発のベンチャーとして交流させて頂ければと思いました。今後とも宜しくお願いします。
このようにマネーフォワードでは、他社との交流会に積極的なエンジニアを求めています! 皆さまのご応募をお待ちしております。
【採用サイト】 ■『マネーフォワード採用サイト』 https://recruit.moneyforward.com/ ■『Wantedly』 https://www.wantedly.com/companies/moneyforward
【プロダクト一覧】 ■家計簿アプリ・クラウド家計簿ソフト『マネーフォワード』 https://moneyforward.com/ ■家計簿アプリ・クラウド家計簿ソフト『マネーフォワード』 iPhone,iPad ■家計簿アプリ・クラウド家計簿ソフト『マネーフォワード』 Android ■クラウド型会計ソフト『MFクラウド会計』 https://biz.moneyforward.com/ ■クラウド型請求書管理ソフト『MFクラウド請求書』 https://invoice.moneyforward.com/ ■クラウド型給与計算ソフト『MFクラウド給与』 https://payroll.moneyforward.com/