Money Forward Developers Blog

株式会社マネーフォワード公式開発者向けブログです。技術や開発手法、イベント登壇などを発信します。サービスに関するご質問は、各サービス窓口までご連絡ください。

20230215130734

Scrum Fest Osaka 2020 @ Online に登壇&参加してきました

こんにちは。京都開発拠点の村上です。

もうあの熱気から1ヶ月も経ってしまったか。 という感じですが、2020/6/26(Fri) - 27(Sat)にかけて行われたスクラムフェス大阪@オンラインに、登壇・参加したのでそのレポートです。

参加した複数名連名で感想ブログを書きたいと思います!

一言でいうと、 オンラインカンファレンス という新しい業態の可能性を感じた熱気あるイベントでした!またオンラインカンファレンスでやってほしい!

スクラムフェス大阪とは

スクラムフェス大阪 | Scrum Fest Osaka 2020

毎年関西圏のアジャイル・スクラムの発表等を行う場です。 2019年にマネーフォワードも京都開発拠点を立ち上げて関西圏に進出しましたし、 スクラム開発をガッツリ&ディープにやっているので こりゃ成果発表せねばならない!と意気込んで参加したイベントです。

※ プロポーザル落ちたんですが、オンライン開催になった事で登壇の機会を得ました! エリアオーナーの大友さんお声がけありがとうございます!

初のオンライン開催でセッション数爆発

今年はコロナの影響でオンライン開催に舵を切る事になったそうです。 詳細は 19コミュニティがオンラインで一同に集まる「スクラムフェス大阪」とは? 実行委員による見どころ紹介 (1/2):CodeZine(コードジン) をご覧頂ください。

キーノートを除くと2日目しか登壇の時間はないにも関わらず 19並列同時開催、トータル70オーバーのセッション数、全国各地のコミュニティから登壇という前代未聞の濃厚さに仕上がっています。

19並列同時というと、見れないセッションばかりになるじゃないか。と思うのですが 実際体験してみてオンラインだからこそ出来た離れ業だなと感じました。

  1. 気になったセッションが思ったのと違えば違う所に移ればいいや と気軽に移動ができるのでセッションの選択ミスが起きづらい。
  2. 動画が配信されるので見逃し防止できる!
  3. 当日の熱気がDiscordチャットに残っているので追体験ができる!
  4. 別の人の質問・会話が共有される (消えない)

動画をコンテンツ化し、会話が熱気として残っているからこそ、後から見直していてもあの場が再現される様な異様な体験でした。 これがオンラインカンファレンスか…。

ぜひ今年中止となった RubyKaigi 2020 も Ruby Kaigi Online みたいな形で開催されると素敵だなーと思います。 前代未聞のイベントを企画し、熱気ある形で走りきった運営の方々は本当にすごい。

登壇 & 参加

登壇

三度のスクラムを失敗した私が選んだ四度目のスクラムはコーチングを頼む事だった。

村上が登壇したのはこちらです。京都開発拠点で1年間取り組んできたスクラム開発。悪名高きスクラム開発。失敗の山を登りきり成功体験を得るまでに至った道筋をお話させていただきました。 何度か失敗して、でも諦めきれない人は一度読んでみてください!!

セッションレポート

ここからは、参加したメンバーからのレポートをお送りしますっ!

これからの品質管理を考えるために

マネーフォワード クラウド会計確定申告 の QA エンジニアやってます、yoyaです。

京都の熱気と成功体験に刺激を受け、東京の開発チームも徐々にスクラムを導入する動きが出ています。

QAチームも立ち上げから早2年。クオリティゲートとして着実にテストフェーズを守ってきた私たちですが、 そろそろ次のステージに進んでもいいんじゃないか? という気持ちでスクラムに参入しています。次のステージ、それは アジャイルテストへの挑戦 です。 (これについてはいずれどこかでお話しできればいいですね。)

当日はQAに関するセッションを中心に参加していました。 午前は『実践アジャイルテスト』の著者である Janet Gregory と Lisa Crispin が 2011年に行ったセッションの動画を字幕付きで上映したこちらを。

抽象的な話が多いのですが現在にも通じるところがあり、2人はまさに時代の先を行っていたんだなと感じるセッションでした。

午後は そんな2人の新刊『Agile Testing Condensed』を翻訳した風間さんのセッションを観賞! 実例マッピングで曖昧な要求を掘り下げていく、その華麗さに拍手です! また、 アジャイルテストの四象限テスト自動化ピラミッド などの基礎的な内容も簡潔に紹介していてこれは多くの人に見てほしい!とスライドを各所でシェアしました。

Speakerdeck | Agile Testingのエッセンス #scrumosaka / Agile Testing Essence

ここ数日、気になったセッションの録画観賞会を社内で開催しています。 今回のイベントに参加できなかったメンバーにも、このワクワク感が届きますように…! フェスはまだまだ終わらない!

書籍やネットにない知見を求めて

CTO室テックエンハンスメントグループに所属している渡邊です。 普段は新卒エンジニア研修や社内イベント等を担当しています。

活動の一貫としてスクラム開発をしているチームの専任スクラムマスターをしています。 書籍やネットには沢山の情報はありますが、自分達とまるで同じチームメンバー構成、同じ環境ということはないので、今のチームに適した知見を得られたらいいなという思いでイベントに参加しました。

今回のイベントでは参加者は後から録画を観られるので、自分は当日参加したワークショップと相談会について共有したいと思います。

セッション: 忙しいマネージャーを救え!「お仕事解体ワークショップ」

LINE HR BLOG | 引き継ぎのスムーズ化を図るため、LINE企画室が行った「お仕事解体ワークショップ」とは?

スピーカー

  • LINE株式会社 横道氏
  • LINE株式会社 鎌田氏

スクラムを導入して開発チームにリズムが生まれてくると、POに様々なタスクが発生して忙しくなってきます。ScMとしてPOをサポートするための引き出しになればと思ってワークショップに参加しました。

ワークショップの内容はある飲食店の店長と従業員に分かれ、タスクの洗い出しとデリゲーションポーカーによって権限移譲をしていくという内容でした。POは開発メンバーからすると見えないタスクを多くこなしていることが多いので、それらをワークショップという非現実的な場を設定して透明性、検査、適当の観点で話し合えるのは効果的だと感じました。

ワークショップの最後にLINE社で実施した際のTipsを共有いただき、今回自分が参加して流れも体感できたので今後チームで実践してみようと思います。

セッション: アジャイルコーチのなんでも相談室

スピーカー

  • Red Hat K.K. 山田氏
  • Red Hat K.K. 久末氏

20分という時間枠でアジャイルコーチに個別相談ができるという贅沢なセッションです。

たった20分でしたが、アジャイルコーチから的確なアドバイスとアクションプランを得られて自分にとってはとても有益な時間でした。

具体的なアクションとして、後日チームメンバー全員でのスケジュールについての認識を揃えるためにプロジェクトのリリーススケジュールのバーンダウンチャートに幅を持たせるように変更をしてみました。

場に出ていく大切さ

アジャイルやスクラムに関する書籍を沢山読んでいると知識としては知っている状態にはなるのですが、具体的にチームで実践する際には多くの課題に直面しますよね。

普段は自分1人やチーム内で解決を図るのですが、このようなイベントに出て様々な現場での知見を得られたり、チームのことを他人に説明する中で課題が整理されてアイデアが浮かぶことも多いと実感できました。

オンライン開催でも熱量あるイベントがあることも体感したので、今後も積極的に場に出ていこうと思いました!

--

マネーフォワードでは、エンジニアを募集しています。 ご応募お待ちしています。

【サイトのご案内】 ■マネーフォワード採用サイトWantedly京都開発拠点

【プロダクトのご紹介】 ■お金の見える化サービス 『マネーフォワード ME』 iPhone,iPad Android

ビジネス向けバックオフィス向け業務効率化ソリューション 『マネーフォワード クラウド』

おつり貯金アプリ 『しらたま』

お金の悩みを無料で相談 『マネーフォワード お金の相談』

だれでも貯まって増える お金の体質改善サービス 『マネーフォワード おかねせんせい』

金融商品の比較・申し込みサイト 『Money Forward Mall』

くらしの経済メディア 『MONEY PLUS』